歴史的な大ヒットを記録している海外ドラマ『ウォーキング・デッド』。
世界ではもちろん、日本でも大ヒットを記録しており、新シーズンの新たな物語が放送される時間帯にはTwitterのトレンドに「#TWD」と名前が載るほど多くの方がツイートしており、その人気っぷりが伺えます。
『ウォーキング・デッド』を視聴するなら動画配信サイトを利用する方法がベストなのは言うまでもないですが、現在、色々な動画配信サイトで本作を視聴することができますので、一体どれで見ればいいのか正直迷います。
そこで、今回は『ウォーキング・デッド』を視聴するなら絶対に登録すべきHulu(フールー)というサイトについて、なぜHuluなのかを詳しく書いていきたいと思います。
※この記事で紹介しているのは2018年11月時点の情報になります。すでに配信が終了している場合もありますので、詳細はHuluの公式ホームページにてご確認ください。
ウォーキングデッドの視聴はHulu
いきなり結論から書きたいと思います。
なぜ、『ウォーキング・デッド』を見るならHuluなのか?
・新シーズンを日本最速配信
・全シーズン視聴可能
・過去シーズンは字幕と吹き替えに対応
・スピンオフ作品も配信されている
・他にも魅力的な海外ドラマが配信
・月々の利用料金が約1,000円
・2週間のお試し期間あり
↑これらの理由から『ウォーキング・デッド』を見るなら絶対に登録すべきなのです!
公式サイト:Hulu(2週間のお試し登録)
上記は他の動画配信サイトすべてに共通することではく、Huluに限った点も含まれています。
Huluは特に『ウォーキング・デッド』にはとても力を入れているため、視聴する環境がしっかり整っているんですよね。
それでは上記に挙げた点を1つずつ解説していきたいと思います。
新シーズンを日本最速配信
これがHuluを利用する上で一番のメリットになります!
『ウォーキング・デッド』ほどの超人気ドラマになると、FOXチャンネル側もほっとくわけにはいかず、なんと本国アメリカでの放送直後に日本でも放送してくれているのです。
しかも、新シーズンの第1発目に関しては、本国アメリカでの放送2時間後くらいに放送してくれるサービスっぷり!(通常はアメリカでの放送から12時間後くらい)
そして、そんなFOXチャンネルをネットでも視聴することができまして、現在、HuluとU-NEXTの2つの動画配信サイトで見ることができます。
U-NEXTでも視聴することは可能ですが、月額料金がHuluの倍近く掛かりますし、Huluの場合には翌日くらいに「見逃し配信」として常時見放題になりますので、総合的に見てもHuluに登録したほうがメリットがあるのです♪
全シーズン視聴可能
時期にもよりますが、『ウォーキング・デッド』の新作はもちろんのこと、過去のシーズンについても全部配信している場合が多いです!
新シーズンの放送が全て終了してしまったあとは、そのシーズンは一時的に配信されなくなってしまうのですが、しばらくすると再び配信開始となります。
過去シーズンに関しては1年中配信されていますので、いつでも好きな時にゆっくり視聴することができるのです。
過去シーズンは字幕と吹き替えに対応
これはHuluに登録するメリットと言えます。
ほかの動画配信サイトですと、『ウォーキング・デッド』は日本語字幕でしか配信していないサイトがほとんどなのですが、Huluの場合は2つ前くらいに放送されたシーズンまで、全て日本語字幕と日本語吹き替えで視聴することができますので、吹き替え派の人にとっては嬉しいですね。
これはまさにHuluだけの特権とも言えますので、両方どちらでも見れる環境が整っているHuluを選ぶ価値は十分あります。
スピンオフ作品も配信されている
これもHuluならではの特典です。
Huluは本家『ウォーキング・デッド』だけではなく、そのスピンオフ作品である『フィアー・ザ・ウォーキング・デッド』も配信しています。
さらに言えば、本国アメリカで『ウォーキング・デッド』の放送終了直後に放送され、実際にキャストが登場して司会者と放送エピソードについて語り合う番組『トーキング・デッド』も見ることができます。
そして、キャストのインタビュー映像や予告編、ダリル役ノーマン・リーダスが出演している他の作品まで、ファンが好みそうな作品を幅広く配信していたりもするのです!
本家以外の関連する作品を配信してくれるということで、ファンは登録せざるを得ないですよね^^;
他にも魅力的な海外ドラマが配信
Huluが力を入れているのは『ウォーキング・デッド』だけではなく、様々な海外ドラマに力を入れています。
新作で有名作品(プリズン・ブレイクや24など)であれば同じようにFOXチャンネルで日本最速配信されますし、その後もしっかり「見逃し配信」をしてくれます。
さらに、気になる新作や人気作などをいち早く配信してくれ、ほかの動画配信サイトが配信しない “本当におもしろい” 作品も独占的に配信してくれたりしますね。
2017-2018年でいえば、『インポスターズ』なんかがおもしろかったですし、『デイアフターZ』などのロシア版ウォーキング・デッドなども配信してくれますので、登録していれば海外ドラマファンは年中飽きることがないと思います!
ちなみに、もちろん海外ドラマ以外にもHuluでは国内外の映画やドラマ、韓流、アニメなど数万もの作品が揃っています。
さらに、Huluは日テレ系ということもあり、日テレの新作ドラマなどもわりと早く配信してくれたりもするのです。
月々の利用料金が約1,000円で見放題
Huluは合法の動画配信サイトになりますので、当たり前ですが利用料金が発生します。
月々支払う形となっており、月額料金は933円で税込みですと1,007円となります。
ほかの動画配信サイトでHuluよりも安いサイトはありますが、Huluの良い点は、配信されている全ての作品を見放題に見れるということです!
どういうことかと言いますと、ほかの多くのサイトでは月額料金を払ったとしても、別途お金を払わなければ見ることができない作品があるのです。
例えばU-NEXTの場合、
「見放題作品」:月額料金さえ払えば見放題
「ポイント作品」:月額料金+1作品(話)ごと課金して視聴
と2種類の作品に分かれているのです。
U-NEXTだけではなく、多くのサイトで配信されている作品には、月額料金だけで見れる「見放題作品」と、さらに課金しないと見れない「ポイント作品」があります。
つまり、たとえ月額料金が安かったとしても、見る作品によっては余計にお金を払う羽目になってしまうのです!
ところが、Huluの場合にはすべて「見放題作品」に該当していますので、月額料金のみで課金なしの完全見放題ということなのです。
ですので、結果的にHuluの月933円はとてもコストパフォーマンスが良いと言えますね。
2週間のお試し期間あり
これはほかの動画配信サイトにもありますが、Huluには「お試し期間」というものが設けられていまして、いわば利用料金を払わずに2週間は無料でサービスを利用できるというものです!
つまり、2週間はHuluで配信されている作品が見放題。
ほかのU-NEXTだったりdTVだったりは、このお試し期間が31日間と長いですが、Huluはその半分と短く、ココがHuluの唯一の欠点と言えるかもしれませんね。
ただ、「お試し」は2週間もあれば十分だと個人的には思いますけど…。
Huluに登録しない理由はない!
ということで紹介してきましたように、『ウォーキング・デッド』に関しては新作も過去作も全シーズン配信されていますので、これはもう登録するしかありません^ ^
特にファンの方は、日本最速配信やスピンオフ作品が見れるということで、絶対に登録しておきたいところです!
まずは2週間トライしてみて、自分が想像していたものではなかったらそのまま解約すればいいだけですし、気に入ればそのまま利用し続ければいいだけの話。
個人的には、Huluは日本でサービスを開始して以来もう7年間も利用していますし、解約する理由なんて正直見当たらないというのが本音ですね。
ということで、ぜひ『ウォーキング・デッド』の視聴を考えている方は利用してみてください!