クレジットカードのなかで、日本で最初に金属製カードを導入したのが「ラグジュアリーカード」ですが、今回はそのラグジュアリーカードのアフィリエイト広告を扱っているASPのほうを紹介したいと思います。
現状、私が知っている限り広告を扱っているASPは2社ありまして、それ以外のASPでは見つけられませんので、もしラグジュアリーカードを紹介したいのでしたら、2社のどちらかに登録する必要があります。
1件あたりの報酬単価も高いクレジットカードですので、ぜひ紹介してたくさん稼いじゃいましょう^ ^
ラグジュアリーカードを取り扱うASP 2社
早速ですが、ラグジュアリーカードを取り扱うASPは以下2社になります。
・TGアフィリエイト(リンクシェア)
・アドバック(ADVack)
ASPとしてはメジャーというよりは若干マイナーですかね^^;
長年アフィリエイトをやっている方なら知ってるのは当然ですが、最近はじめた方はおそらく聞いたことのないASPかもしれません。
老舗で超大手である「A8.net」や「バリューコマース」、「アクセストレード」は誰もが利用していると思いますが、意外とこの2社のASPを利用していない方は多いです。
それでは2社についての紹介へ。
TGアフィリエイト
TGアフィリエイトは楽天系列のASPになりまして、扱っている案件は多く、このASPでしか扱っていない案件もあれば、同じ案件でも他ASPよりも報酬額が高かったりしますので、なかなかオススメなASPです。
クレジットカードの案件も多々扱ってまして、ラグジュアリーカードの案件は残念ながら現在はクローズド案件になってしまっており、通常では提携することができない状態です。
よって、提携するならほかの案件である程度の成果を出したりして、ASP側に提携したい旨の交渉をしてみるのがいいと思いますし、もし成果を出しているようならクローズドになっていない場合もあります。
成果報酬は1件あたり10,800円と、クレジットカードのアフィリエイトのなかでも割と高額です♪
公式サイト:TGアフィリエイト
意外と審査が…
TGアフィリエイトに登録する難易度は他のASPに比べると高く、審査は若干厳しめに設定されています。
サイト作りがしっかりしていないと審査に通らないことも多く、審査の中身は不明ですが、しっかりとしたサイトで審査を通そうとしても稀に通らないこともあります。
おそらく初心者の方は通らない可能性が高いですし、ある程度のサイト作成の実績があったとしても通らない可能性は高いです。
よって、もしTGアフィリエイトに登録しようと考えている方は、しっかり沢山の記事を書いておき、運営者情報やプライバシーポリシーなども別ページでまとめておくといいと思います。
アドバック(ADVack)
続いて紹介するのは、TGアフィリエイトよりもはるかにマイナーなアドバック(ADVack)というASPになります。
こちらは本当にアフィリエイターによる認知度も高くありませんので、実際に使っている人の数はそこまで多くないはず!
サイト自体は非常に簡素な作りになっていますが、ほかのASPでは扱っていない案件が豊富で、やはりこちらも1件あたりの報酬がほかのASPよりも高い場合があります。
ラグジュアリーカード案件に関しては、こちらもクローズド案件。
実は、数ヶ月前まではクローズド案件ではなく、登録している方なら誰でも提携申請することができたのですが、残念ながら現在はクローズド案件ということで、普通に提携申請することは不可です。
よって、他の案件で成果を出して表示されるのを待つか、それとも担当の方に提携したい旨を伝えてみるしか提携する方法はないですね…。
こちらも成果報酬は1件あたり10,800円と高額です♪
公式サイト:アドバック(ADVack)
獲得した報酬は申請を忘れずに!
アドバック(ADVack)がほかのASPと違う点は、報酬の振込について。
これはASPにもよりますが、通常ならこちら側が何もすることなく、(確定)報酬はそのまま翌々月などに自動的に口座に振り込まれると思いますが、アドバック(ADVack)の場合には、確定した報酬を「振込手続き」をして支払いをこちら側から申請しなくてはならないのです。
振込は最低1,000円から可能で、手数料は5,000円以上の振り込みで無料。
そして大事なことが、
成果報酬は、発生した月の月初を起算日として6ヶ月を超えて交換されない、もしくは本サービス退会時において交換されなかった成果報酬については失効するものとする。
と公式サイトの規約に明記されている点です。
つまり、報酬が発生した月から6ヶ月以内に申請をしなければ、その報酬は没収されてしまい、その後はいくら申請しても一生振り込んでもらえないということです。
また、退会した時にも振込申請しなければ、せっかく稼いでいたとしても失効してしまうということ。
一体なぜこのような仕組みになっているのかは不明ですが、他のASPとは違っていますので、ゲットした報酬は必ず申請するのを忘れないように!
ラグジュアリーカードを紹介する際の注意点
ラグジュアリーカード(クレジットカード)のアフィリエイトをやる上での注意点がいくつかありますので、簡単に紹介したいと思います。
初心者では提携するのが難しい
まず、これはラグジュアリーカードに限らず、クレジットカードのアフィリエイト全般に言えることですが、はじめたばかりの方がクレジットカード案件と提携するのは一部を除いて結構難しいです。
クレジットカード案件は提携するのに審査が必要となることが多く、やはり “お金” は人生において非常に大切なものになりますので、法律違反をしているサイト等と提携することは難しいですし、その傾向は年々顕著になっています。
運営者情報やプライバシーポリシー等の表記がないと提携できないことが多いですし、もちろんクレジットカードの案件を扱っていないサイトでの提携は難しく、少なくともなんらかの関連性がないとダメですね。
記事数なども参考にされると思いますので、はじめたばかりの方がいきなりクレジットカード案件をやるのは難しいと考えておいていいでしょう!
クレジットカード案件は文言などが厳しい
クレジットカードはもろ金融系ですので、広告として宣伝する際には法律も関係してきます。
「審査が緩い」などの文言はNGだったり、「誰でも簡単に審査に通る」など成果を獲得したいがために甘い言葉で紹介するのもNGだったりします。
また、たとえ大丈夫だろうという文言を使っていても、突如ASP(広告主)側から「○○の箇所を修正してください」というような修正指示を受けることもよくありますので、その都度書き換える必要性も出てきます。
私自身は、ラグジュアリーカード案件で修正指示を受けたことはありませんが、他のクレジットカード案件ではあるあるですので、この辺が面倒で、注意深く記事を書かなければならないのが大変ですね。
紹介できるのは「チタニウム」と「ブラック」のみ
ラグジュアリーカードには全部で3種類のカードがあります。
・チタニウムカード(年会費5万円)
・ブラックカード(年会費10万円)
・ゴールドカード(年会費20万円)
アフィリエイトでは全てを紹介できるわけではなく、紹介できるのは「チタニウムカード」と「ブラックカード」の2種類のみ。
理由は、最上位のゴールドカードが招待制だからです。
すでに持っている方はご存知、チタニウムとブラックはこちら側が自ら申請することができますが、ゴールドに関しては向こう側からの招待がないと持つことはできない選ばれしカードです。
よって、紹介できるのは申し込み可能な2種類のみとなります。
まとめ
ラグジュアリーカードのアフィ案件を扱うASPを2社紹介しました。
残念ながら両サイトともクローズド案件になってしまっていますが、担当者に交渉することで提携できるチャンスはあると思いますので、紹介しようと思っている方は是非トライしてみてください!